
yabaitech.tokyo vol.6
- Digital1,000 JPY
yabaitech.tokyoはコンピュータオタクどもが好き勝手に記事を書くゆるゆるコンセンプトの合同誌です。 新刊のvol.6にはこんな記事が集まりました。 *「テキサスホールデムの役判定に見る高速化テクニック」 by ばいなり > ヤバイテックメンバーとポーカーで遊んでいたらなぜかサークルに加入させられてしまった筆者が、ポーカーの役判定を題材に爆速なプログラムを作るべくさまざまなアプローチを試みます。 *「GNU EmacsでLaTeX文書を書く話」 by MasWag > Emacs、LaTeX書くなら、野鳥かな — GNU EmacsでLaTeX文書を書く方法について書いていきます *「高速SATソルバーを支える技術」 by wasabiz > 最先端の高速SATソルバーで実装されている様々な高速化技術を実際にプログラミングしながら(さっと)学んでいきます。 ポーカーの役判定アルゴリズムとSATソルバーの話はそれぞれ「プログラムをゴリゴリにチューニングして 高速にする」系の話で、これまでの> yabaitech.tokyoにはあまり出てこなかった話題です。 でもこういうのが好きな人って結構いると思うんですよね。興味があったら是非読んでみてください。 EmacsでLatexを書く記事は普通に役に立つ系のそれです。そのうち公開するらしいですが 早いうちに読んでライバルに差をつけるといいのではないでしょうか。 なお今回の表紙もcensoredが描いてくれています。 それではyabaitech.tokyo vol.6を楽しんでいってください!
yabaitech.tokyoはコンピュータオタクどもが好き勝手に記事を書くゆるゆるコンセンプトの合同誌です。
新刊のvol.6にはこんな記事が集まりました。
*「テキサスホールデムの役判定に見る高速化テクニック」 by ばいなり
> ヤバイテックメンバーとポーカーで遊んでいたらなぜかサークルに加入させられてしまった筆者が、ポーカーの役判定を題材に爆速なプログラムを作るべくさまざまなアプローチを試みます。
*「GNU EmacsでLaTeX文書を書く話」 by MasWag
> Emacs、LaTeX書くなら、野鳥かな — GNU EmacsでLaTeX文書を書く方法について書いていきます
*「高速SATソルバーを支える技術」 by wasabiz
> 最先端の高速SATソルバーで実装されている様々な高速化技術を実際にプログラミングしながら(さっと)学んでいきます。
ポーカーの役判定アルゴリズムとSATソルバーの話はそれぞれ「プログラムをゴリゴリにチューニングして 高速にする」系の話で、これまでの> yabaitech.tokyoにはあまり出てこなかった話題です。 でもこういうのが好きな人って結構いると思うんですよね。興味があったら是非読んでみてください。
EmacsでLatexを書く記事は普通に役に立つ系のそれです。そのうち公開するらしいですが 早いうちに読んでライバルに差をつけるといいのではないでしょうか。
なお今回の表紙もcensoredが描いてくれています。
それではyabaitech.tokyo vol.6を楽しんでいってください!